top of page
工事工具・建築資材 新居商店

創業100年の地域密着

多様化するニーズに対応致します!

物置・ガレージ・工具・建築資材・DIY工具の専門店

プロ工具も多数取り揃えています!

プロ工具・建築資材・DIY工具をお探しなら、中津市のプロショップ新居にお任せください!

お電話・店頭で商品をご購入いただいたお客様に、無料で配達サービスをしております。詳しくはお問い合わせください!

取扱商品

​取扱商品

プロ工具

Tools

工具・金物・建築資材

多種メーカーの工具関連商品を取り扱っております。配達地域拡大中!
個人のお客様には、DIY工具・園芸工具(草刈機)がおすすめです。

工具・建築資材
続きを読む

Lumber room

物置

新居商店は、イナバ物置・ヨド物置・タクボ物置の取扱店です。お客様のご予算・用途に応じた物置をご提案!

物置
続きを読む

Car port

カーポート

車の台数やサイズ、敷地条件などを考慮し、お住まいに適したカーポート・ガレージ車庫選びをお手伝いいたします。お気軽にご相談ください♪

カーポート・ガレージ
続きを読む

Garden room

エクステリア・ガーデンルーム

家の中に日の光を取り入れるのに最適な多目的スペースを作りませんか?ご利用方法は様々!敷地の有効活用のご相談を承ります♪

エクステリア・ガーデンルーム
続きを読む
サービス内容/事業概要
工具シルエット

サービス内容/事業概要

仮設工事

・仮設トイレ・アルミ脚立・はしご・カラーコーン・標識ロープetc

基礎工事

・基礎パッキン・鋼製束・サイコロ・各種スペーサー・各種セパetc

防水工事

・防水シート・ルーフィングetc

断熱・防音工事

・震吊木・遮音シート・防振マットetc

木工事

・各種接合金物。木製手すり・各種ブラケットetc

屋根工事

・各種金属屋根材・各種平板瓦・塩ビ浪板・ルーフドレン・雨といetc

建具工事

・レバーハンドル・各種丁番・ドアクローザー・錠・戸当り・戸車etc

内装工事

・各種床材・カーテンレールetc

外装工事

・各種サイディング・プリント板etc

雑工事

・ポスト・物干金物・表札・室内札・浴室手すり・各種点検口・各種換気器材etc

外構工事

・カーポート・門扉・フェンスグレーチングetc

設備工事

・キッチン・ユニットバス・便器・ボイラーetc

副資材

・養生テープ・シリコン・接着剤・ビス・ねじetc

見積無料イラスト

リフォーム・高齢者向け商品

釘シルエット

その他取扱い多数有ります。

釘・1本から配達致します。

取扱内容
工具シルエット

取扱内容

建築工事

総合建設業、土木工事、大工工事、屋根工事、防水工事、塗装工事、タイル・レンガ・ブロック工事、板金工事、造園・外構工事、改修工事

建築工事
水道設備工事

設備工事

管工事、水道衛生設備工事、電気工事

​リフォーム

水回りリフォーム

​水回り

キッチン、浴室、洗面室、トイレ、排水溝

玄関・廊下リフォーム

​玄関・廊下

玄関、ドア、廊下・床

部屋・内装リフォーム

​部屋・内装

天井、床、フローリング

外装・外構リフォーム

​外装

外壁、屋根、瓦、雨樋、ベランダ、フェンス、門扉、カーポート、ガレージ、物置、防犯設備

会社概要

​会社概要

プロ工具

​ごあいさつ

株式会社新居商店 代表

大正4年創業以来、地域に密着した金物店として、はや一世紀が経とうとしています。これもひとえに、皆様方の永きに渡るご支援の賜物だと深く感謝しております。

時代の流れとともに、商品も多種多様に変化してきました。

お客様のニーズも多様化し、私どもは豊富な品揃えで皆様のお役にたちたいと考えております。是非一度ご来店いただくように社員一同心よりお待ち申し上げております。

代表取締役 新居 博

​会社名

株式会社新居商店

​住所

〒871-0162 大分県中津市大字永添2333-18

​電話番号

​FAX番号

0979-24-7760

​代表

新居 博

​事業内容

住宅資材、家庭金物、建築金物 建具金物 住宅設備機器 接着剤等の販売

​休業日

日曜、祝日

​営業時間

平日7:30~18:00、土曜日7:30~16:30

​公式ホームページ

​所属団体

公益社団法人 大分県建築士会

大分県板金工業組合

公益社団法人 中津法人

倫理法人会

NPO法人中津まちなみ会

NPO法人 中津まちづくり協議会

中津商工会議所

中津ライオンズクラブ

アクセス

​アクセス

電車アイコン

JR 日豊本線・中津駅・南口出口車で10分

パーキングアイコン

​有ります

bottom of page